秋のツーリング(後方)

それでは後方から徐々に前の方へ進みます。

秋のツーリング
VEN(venturing)さん、最近ではマスツーリングにも積極的にご参加されるようになり益々集合点呼に磨きがかかってきました。


続きを読むをポチッとしてください。

2010秋のツーリング
ダブトレオ(N田弟)さん、もしかしてそのグローブで帰りまで?漢やぁ!

2010秋のツーリング
44motoさん、スイマセンでした。いただいたデータ拝見して腕の差にガクガクしました。こうして写真アップするのが恥ずかしい。。。

2010秋のツーリング
seiさん、帰り道の闇の中で迷子にならなくてホントよかったです。ちなみにボク達の横をテールランプ点けずに抜き去って行ったバイクなんていないっすよ。

2010秋のツーリング
京都のたくやまさん、正統派ビーマーの雰囲気をお待ちです。今回初和歌山ということでしたが、関西エリアでの行動範囲拡がってきましたでしょうか。

2010秋のツーリング
FRH_yoneさん、めっちゃ笑てはる。折角撮り方アドバイスいただいたのに活かせてないっす。背景も止ってますわ。

2010秋のツーリング
tetsuさん、もうすぐ↑のコタツモードになるんですね。次回ご参加いただける時にはGX750復活?それともブリティッシュの世界に?

2010秋のツーリング

2010秋のツーリング

スポンサーサイト



コメント

ありがとうございます

こんなおっさんを可愛く撮っていただいてホントにうれしいです(笑)。昨日、こたつ布団を引き取ってきました。イタリア国内での定番仕様に仕上げてみようかなと思っています。

多種混合

tetsuさん、指の角度、膝の曲がり具合、とても美しいです(笑)
こたつ布団、お先に少し体験させていただきましたが、ええ塩梅でございましたよ。そやけどコレに慣れたらバイク跨れなくなるかも。

やっぱし、、

ボクは、京都のたくやまさんに1票ですね。
正統派ビーマー。男前です。

ボクには無理そうな感じ漂ってます。
たぶん、Bマスターにも無理でしょうね…。

マスターの絵、楽しみにしていま~す。

ボクもそうやな

芳さん、そうでしょ!京都のたくやまさん純血種的な雰囲気があってカッコいいです。フォームも美しいですわ。声も渋いし。

ボクは無理ですね、雑種です。芳さんはいい線イケると思いますよ。
Bマスターには・・・そやね。。。今のままでええと思います。
非公開コメント

プロフィール

MaxFritzKOBE

Author:MaxFritzKOBE
オートバイ乗りのためのウェア「MaxFritz」神戸店長が綴るBLOG

Instagram

Instagram

Twitter

Twitter_Logo2.gif

月別アーカイブ

検索フォーム

.

MF-KOBE_LINEアカウント

友だち追加