
毎回ご夫婦でタンデムご参加の生駒さん。今回も早めの到着で色々とご準備くださいました。
ライディングパーカとても似合っていらっしゃいます。キャンプツーリングとの相性も抜群~。

軽量・コンパクトにしてタンデム。でもどうやってあれだけ沢山の荷物が収納できるのか!?

今回も牡蠣を買って一番乗りしてくださいました大畑さんはワンポールテントでご参加。

キャンプ部キャプテン、「吉田水産で買ってきたでぇ」ってむき身牡蠣をもって満面の笑み(自主規制させていただきました)

いつもステキなムービーを作ってくださいますヒゲ松さん、今回は先ずお手製のギョウザからお料理開始。
いつもダンディなヒゲ松さんがこれまた満面の笑みなので自主規制させていただきました。

藤田さんも満面の笑みですがお話の内容を自主規制させていただきます(笑)

北奥さんのペグ打ち姿。大柄な方の動作には何とも言えない男っぽさがありかっこいいです。

ベンムスさんは、本店にてお買い上げくださいました新ブランドmakufuriをご愛用。

トライアンフ・スクランブラーに乗って鳥居さんご到着されたところで牡蠣キャンプスタート!

先ずは殻付き牡蠣を焼いていきます。
おー、レアちゃん素手やん。

同時に皆さんそれぞれにお料理を開始されます。
山本さんの一品目は「牡蠣のみぞれ煮」めちゃ美味!

牡蠣無し料理としてギョウザもスタート。これがもうめちゃ美味!

料理の合間にも撮影と大忙しです!

小さなスキレットでは牡蠣オコ!全員が食べれるよう何枚焼かれたことか。

日が暮れてからも牡蠣オコつくりは続きます(笑)

プリップリッの牡蠣を使った牡蠣オコ。それはもう美味しいんです!

山本さん、今度はどんな美味しい料理が出てくるんですか!?

絶品!「牡蠣のパエリア」

トライポッドにダッチオーブンでシチュー!!まだ20時にもなってませんがお腹いっぱいになってきましたよぉ。
ホント皆さんのお料理が美味しいこと。
牡蠣フライもふわふわサクサクで美味しかったな~。
僕はこっそり牡蠣のアヒージョ&パスタを作って食べました(笑)

お腹いっぱい、ほろ酔いになってきたところでギターが登場~。
気持ちよく歌っていらっしゃいました!
今回は風もなくとても穏やかで寒くもなく快適な夜でした。

でも夜明け前には氷点下になっていました。
シュラフの中で湯たんぽ抱いてモゾモゾ。

夜が明けるまで少々ロッド振り回してみましたがお魚からのコンタクトは無し。。。

今回もご一緒くださいました皆さま有難うございました!!
めっちゃ楽しくてめっちゃ美味しかったです(笑)
また次回のキャンプ企画時もどうぞよろしくお願い致します!
初参加の方も大歓迎でございます~!!!
MaxFritzKOBE Official Web Site [通販対応]お買い上げ1万円以上で送料無料!マックスフリッツ神戸
兵庫県神戸市東灘区甲南町2-5-16
TEL 078-453-4148
営業 11:00~19:30
定休日 木曜
http://www.maxfritz-kobe.com
スポンサーサイト
コメント