
今回はR90Sが2台揃ったということでオーナーさんお二人に並べていただき第2集合地点でMs.ベンムス待ちしながら写真撮影会(笑)
西日本には黒系が多く、東日本にはオレンジ系が多いらしいのですが何でなんですかね~。

今回はご自身のR1200GSではなく奥様のF800Rでご参加のteddyさん。
体力年齢ではおそらく今回ご参加の皆さんの中で一番若いと思われます。
また奥様と一緒にご参加いただける日を楽しみにしておりますよぉ!


とにかく目を惹く2台。積載性ゼロに漢を感じます。。。(笑)
走るの半分、休憩半分のマクフリ神戸店ツーリング。
全員揃ったところで出発です。
しばらく走ると前方でストップしてるので「何事?」って思って近づくと、リードが付いたままの犬ちゃんが道端をウロウロ。
Ms.ベンムスが犬ちゃん確保。
しばらく待っているとクルマに乗った飼い主登場で一件落着。
そんなこんなでトイレ休憩の後、12時前には今回お昼ごはんでお世話になる「みたき園」さんに到着~。

紅葉シーズン真っ只中ということもあってほぼ満席。
予約取れてよかったすわ。

「なんであっちのテーブルはお酒が出てるんだ」とバスでいらっしゃってる団体さんを見て言うてみたり。。。
「なんであっちのテーブルは魚が付いているんだ」と予算設定高めの団体さんを見て言うてみたり。。。
そんな皆さんの声を右から左へ聞き流しながら今回も素敵なロケーションの中で山菜料理を美味しくいただきました(笑)
13時半頃までまったりと「みたき園」さんで過ごさせていただきました後は、ツーリング後半へ。

皆はウッキーさん、teddyさん持参の小ぶりなポーチの中身についてあれやこれやペチャクチャ。
で、集合写真を。

ひげ松さんに撮っていただきました。
今回は、ムービーも撮っていただくということで一日、右へ左へ前へ後ろにと撮影してくださいました。
有難うございます!
店長はカメラすら持参しないという全くの役立たず。。。
今までならここから更に西へ向かっていましたが、最近夜目が効かないので明るいうちに帰路へということで進路を東に。

今回もyamamotoさんに付いて行くだけで何処を走っているのかは知らない店長であります。

作用あたりの道の駅にて休憩。
いやぁ~、途中最高に心地よくて。。。

武部さん、次回はbarbieさんもご参加いただけると思いますので。。。2大勢力として。。。

今回もコース設定してくださいましたyamamotoさん、スイーツは毎回欠かせません。

で、ジャケットにこぼす。。。

カメラ機材と自然薯。これで折れない自然薯、強し!

Ms.ベンムスを囲み皆でなにやらワーワー。
「焚火で
ゴニォゴニョ…」
「じゃみんな
ゴニョゴニョゴニョ…」
ひとまずここで解散。
その後、中国自動車道に乗りそれぞれの家路につきました。

社PAにて。
今回は、時間的にも余裕のある帰宅時間も早めの設定とさせていただきましたが、次回以降も今回のような設定で企画しようと思います~。
告知も天気予報と食事の予約等を考慮して直前になるかもしれませんがどうぞ宜しくお願い申し上げます。
今回ご参加くださいました皆様、とても楽しい一日を有難うございました!
コースプラン&先導していただきましたyamamotoさん、ムービー&写真撮影していただきましたひげ松さん、有難うございました。
また次回、皆さんとツーリングご一緒できますのを心より楽しみにしております!!!
MaxFritzKOBE Official Web Site [通販対応]お買い上げ1万円以上で送料無料!マックスフリッツ神戸
兵庫県神戸市東灘区甲南町2-5-16
TEL 078-453-4148
営業 11:00~19:30
定休日 木曜
http://www.maxfritz-kobe.com
スポンサーサイト
コメント