2015/04/13
「春のキャンプin赤穂」楽しかったぁ!
4/11(土)は短縮営業とさせていただきましてキャンプに行ってきました。
お店出発はヒゲ松さんと私。ヒゲ松さんシブカッチョいい!
GoProをヘルメットに装着されたヒゲ松さんと山陽道をトコトコと走り現地入りは18時前。

集合時間16時でしたので私達が到着した頃には皆さんテント設営も完了していて食事の準備をしていたり買出しにおでかけされていたりといった状況。
現地集合・現地解散とそれぞれのご都合で集まりキャンプを楽しみ帰って行く自由なスタイル。
私も一参加者として好き勝手してのキャンプ(笑)

目の前には瀬戸内の海が広がりステキ~。
いい感じに日も暮れてきたので私は早速釣竿を取り出して晩御飯のおかず調達です。
メバルかガシラをたくさん釣って煮付けを皆さんに振舞う予定・・・でしたがお魚さんは留守でした(涙)
てことで、黙々と鍋をつくりました。(冬はキムチ鍋でしたが今回はタンタンごま鍋。味は間違いの無いエバラ!)
鍋が出来上がるまでにご参加の皆さんのご馳走を頂戴して既にお腹いっぱい(笑)
皆さんシェアしてくださいまして有難うございました!どれもめっちゃ美味しかったです。
つくった料理を皆でシェアしていただくって楽しい!次回は私も違う味でいきます。。。
で、いただいたものをちょこっとご紹介。

Oさんの一品。地物のタコを使ったアヒージョを神戸・御影のブーランジェリー・ビアンヴニュのバゲットていただきました。
美味!

polepoleさんの一品。バーベキューチキン。美味!他にもサラダをいただきましたがこちらも絶品!

ヒゲ松さんの一品。タラのアクアパッツアも美味!メバルかガシラを釣り上げていたらこの中に入れていただく予定だったんすけどねぇ。。。

こちらもpolepoleさん。食後のデザートといった感じでとっても美味しくいただきました!
宴も盛り上がってきた頃にKAZU&TOMさんご夫妻が差し入れを持ってきてくださいました!有難うございました嬉しかったぁ。今度はお時間ご都合宜しければ是非一緒にキャンプしましょうね!!

焚き火を囲んで皆で輪になって夜更けまで楽しいひと時を過ごしました。
時間が過ぎるのはあっという間でしたね。
今回は薪を5束と木炭1箱でしたがもう少し薪があっても良かったですね。
ご用意くださいましたpolepoleさん有難うございました!とても助かりました!!

私のキャンプの楽しみ。瀬戸内の海から太陽が顔を出す夜明けのひと時。

R100RSも楽しんでくれたように思います(笑)

で、朝のひと時になんとか小さな小さなタケノコメバルが出てきてくれました。(すぐに海にお帰りいただきました)

モーニングタイム。キャンプの朝、お湯を沸かしていただくコーヒー、至福の一杯ですね。

モーニングタイム。ステーキをいただくのもこれまた至福です!

キャンプするとあれやこれやと物欲も刺激されます~。

今回のキャンプは10名ちょっと。初めてご一緒させていただく方もご参加いただきとても楽しいキャンプでした!
またキャンプしましょね!!!
当日の模様をムービーにしていただきました
スポンサーサイト
コメント
No title
物欲も刺激されポチッとしそうな予感です(´౿`)
現地集合、解散で好き好きに作ってシェアするスタイルいいですね。
また次回も楽しみにしていますʕ•̫͡•ʔ♬✧
2015/04/13 18:54 by barbie URL 編集
美味しい料理にお酒、素敵な仲間。
満足じゃ......
😄😄
2015/04/13 19:39 by polepole URL 編集
また行きましょうね!
お天気もよく、お腹もいっぱいになり、たくさん笑ってとても楽しかったですねぇ。
今度の日曜日は肉星人さんにご参加いただけず寂しいですがお互いたっぷり走って楽しみましょうね。
次回はアピール度の高い収納袋ご持参で完全燃焼ならぬようご準備くださいね(笑)
polepoleさん、今回も楽しいキャンプ有難うございました。
薪の調達はホント助かりました感謝です!!
愛機のバーナーも絶好調でこれからのキャンプでもまだまだ現役でイケますね。
polepoleさんの料理は、いい感じにスパイスが効いてめちゃウマでクセになりますわぁ。美味美味!チュガン ナッ!
初参加の方もお楽しみいただけましたかね?また次回もご一緒いただけるようなら是非ともよろしくお願い致します!!
2015/04/14 17:58 by MFK-yoshida URL 編集